平成15年(2003年)
|
●年をお選び下さい
|
|
●月をお選び下さい
|
|
|
|
|
研究論考
・21世紀の繁栄地域(弁理士 富田徹男)
連 載
新判決例研究(第11回−生理活性物質測定法事件−)
(弁理士 三枝英二)
新判決例研究(第12回−日立金属職務発明事件−)
(弁護士 村林驤黶j
最新・特許等出願の実務[11]〈第5章意匠登録出願・第1節〜第3節〉
(山ア浩輝)
参考資料
資料1 「職務発明制度の在り方について」報告書(案)に対する意見募集
(10月24日、産業構造審議会知的財産政策部会第14回特許制度小委員会
資料2 「産業構造審議会知的財産政策部会特許制度小委員会実用新案ワーキンググループ資料」
(10月14日、産業構造審議会知的財産政策部会特許制度小委員会)
・特許制度との調整の在り方とその他の検討事項
・実用新案技術評価書の改善について
・実用新案制度見直しによる特許審査迅速化効果
資料3-1 「司法制度改革推進本部知的財産訴訟検討会第12回会合配布資料」
(10月6日、司法制度改革推進本部知的財産訴訟検討会)
・裁判の公開原則と「公序」概念に関するメモ
・裁判の公開原則と営業秘密に関するメモ
・営業秘密が問題となる訴訟における営業秘密の保護に関する論点
・侵害訴訟と無効審判の関係等について
・侵害訴訟と無効審判の関係等についての意見
資料3-2 侵害行為の立証の容易化のための方策に関する改善の方向性
(9月4日、司法制度改革推進本部知的財産訴訟検討会)
資料4 「発明の単一性の要件」改訂審査基準(案)
(10月1日、特許庁調整課審査基準室)
資料5 産業構造審議会知的財産政策部会特許制度小委員会
第2回特許戦略計画関連問題ワーキンググループ資料
(9月22日、産業構造審議会知的財産政策部会特許制度小委員会)
・特許審査の迅速化に向けた特許戦略計画関連問題WGの検討課題
・補正制度の見直しについて
・分割出願制度の見直しについて
・特許請求の範囲と明細書の役割について
資料6 平成14年度民間企業の研究活動に関する調査報告(概要)
(9月22日、文部科学省科学技術・学術政策局調査調整課)
|
・知的財産権関連新聞記事(2003.9.21〜2003.10.20)
・知的財産権関連判決文(平成15年7月)
・訂正
|
知財あら・カルト
「意匠」と「物品」(弁理士 水野みな子)
※本誌に掲載した論文等のうち、意見にわたる部分は、それぞれの著者の個人的見解であることをお断りいたします。
|
|