|
特許ニュース 平成22年11月分目次
|
No.12859−12878
|
|
[法律関係]
▲[特許庁告示第9号]工業所有権に関する手続等の特例に関する法律の規定に基づき登録調査機関を登録した件(30日)
[審決・判決関係]
≪主要判決全文紹介≫
▲審決取消請求事件(商標「久遠水」事件)<知財高裁>
−平成22年(行ケ)第10037号、平成22年6月2日判決言渡−(1日)
▲審決取消請求事件(リニアモータ事件)<知財高裁>
−平成21年(行ケ)第10257号、平成22年6月29日判決言渡−(8日)
▲審決取消請求事件(モールドモータ事件)<知財高裁>
−平成22年(行ケ)第10019号、平成22年7月15日判決言渡−(15日)
▲審決取消請求事件(建具用ランナー事件)<知財高裁>
−平成21年(行ケ)第10357号、平成22年7月28日判決言渡−[上・下](22、24日)
▲特許権侵害差止等請求事件(ダイヤモンドカット事件)<東京地裁>
−平成19年(ワ)第13121号、平成22年6月29日判決言渡−[上・下](29、30日)
[報告書・実務関係]
▲注目知的財産権法判例紹介[15](「招福巻」事件)(大阪工業大学・大学院知的財産研究科 併任教授 生駒正文、吉備国際大学大学院知的財産学研究科 教授 久々湊 伸一)(1日)
▲欧州特許システム:出願ドラフトから特許権行使まで[22](著者:欧州特許弁護士 マルコ・ザルディ、欧州特許弁護士 パオロ・ジェルリィ/翻訳:新樹グローバル・アイピー特許業務法人 弁理士 堀川かおり)(2日)
▲知的財産の価値と知的財産権訴訟における損害賠償額[20〜22・完](弁護士 永野周志)(4、11、18日)
▲技術戦略マップ2010の主な改訂のポイント(経済産業省 産業技術環境局研究開発課)(5日)
▲LSIPのビジネスモデル(知的財産戦略ネットワーク(株)代表取締役、東京大学大学院客員教授 秋元 浩)(9日)
▲技術分野別 先行技術文献サーチの課題[2](日本大学法学部 大学院知的財産研究科 教授 加藤 浩)(10日)
▲技術戦略マップ2010の概要(二次電池分野)(経済産業省 産業技術環境局研究開発課)
[資料・その他]
▲春宵一刻
[12](顔面接触部の隣接部分)(2日)、
[13](ノウハウの解釈)(26日)(西村あさひ法律事務所 弁護士 宍戸 充)
▲知財高裁 開廷一覧(4、9、10、11、15、18、19、22日)
▲産業財産権制度125周年記念式典の開催並びに平成22年度「知財功労賞」の表彰について(5日)
▲[随筆]iPad導入のタイミング(15日)
▲[随筆]iPadの部品供給(19日)
▲知的財産セミナー(26日)
[人事異動]
▲特許庁人事異動(1、4、15、29、30日)
|
(C)Copyright 2005 Reserch Institute of Economy,Trade and Industry.
|
|