|
特許ニュース 平成4年11月分目次 |
No.8472−8490 |
|
〔審決・判決関係〕
≪主要判決全文紹介≫
▲差止請求権不存在確認等請求事件(魚卵採取装置事件)(原告:東洋水産機械株式会社、被告:日本フィレスタ株式会社、小川豊)<大阪地裁>
−平成元年(ワ)第6032号、平成4年2月27日判決言渡−[下](4日)
▲審決取消請求事件(弁理士法違反事件)(原告:株式会社東京メディカル研究所、被告:狭山精密工業株式会社、被告補助参加人:国際交易株式会社)<東京高裁>
−平成4年(行ケ)第32号、平成4年9月16日判決言渡−(11日)
▲特許権侵害差止等請求事件(ケトチフェン事件)(原告:ザンドツ・アクチェンゲゼルシャフト(スイス国)、被告:共和薬品工業株式会社、大原薬品工業株式会社、辰巳化学株式会社)<東京地裁>
−平成2年(ワ)第12094号、平成4年10月23日判決言渡−[上](26日)
▲主要審決全文紹介・審決のポイント
拒絶査定に対する審決事件(意匠6)−昭和61年第9251号、平成2年9月12日審決−(18日)
▲審決取消訴訟判決にみる類否判断の変遷(杉本文一)(13、27日)
(上告人:特許庁長官、被上告人:積水化学工業株式会社)−昭和49年(行ツ)第93号、昭和52年6月7日判決言渡−[53]
(原告:丸兼刃物株式会社、被告:特許庁長官)−昭和49年(行ケ)第25号、昭和49年9月18日判決言渡−[54]
〔報告書・実務関係〕
▲出願件数、登録番号・件数(6月分)(9日)
▲特許と電子メディア〜その周辺散歩〜パテント・マップ(3)[31](演算子)(2日)
▲意匠登録出願の願書及び図面の記載に関するガイドライン
−分野別編:01(L)−「建具の構成部材及び建築用開口部材(長尺材)に関するガイドライン」[4〜6](特許庁意匠課意匠審査基準室)(5、19、30日)
▲商標法施行規則別表の新旧対照表[12〜13](6、20日)
▲知的所有権とトレードシークレット(丸棒矯正機設計図不正使用事件)(1〜2)[73〜74](トレードシークレット研究会)(9、24日)
▲新多項制とその実務[2〜3](弁理士 渡辺秀夫)(10、25日)
▲試論・「取引の経験則」か「取引の実情」か−商標の類否判断におけるふたつの考え方と「実務」−[99](弁理士 中村英夫)(12日)
▲Fターム=新しい特許情報検索システム=[11](特許庁検索情報開発室)(16日)
▲意匠特集2 『意匠権侵害差止等が認容された判決』紹介(弁理士畠豊彦)(17日)
▲商標審・判決例集成「昭和前期」[377〜378](18、24日)
〔資料・その他〕
▲中国工業所有権情報(6、27日)
(中華人民共和国専利局公告)
(新旧特許法の関係処理について)
▲[随筆]法三章と特許法(9日)
▲[随筆]二種類の技術貿易統計(26日)
▲図でみる産業技術白書[16〜17](10、20日)
(国が推進する技術開発課題の緊急性)
(科学技術の進歩に対する国民の意識)
▲権利譲渡・実施許諾の用意ある特・実リスト(9月分)(13日)
▲平成4年度弁理士試験本試験合格発表(平成4年11月4日)(24日)
〔異議・審判速報関係〕
▲特許・異議決定速報(4、10、13、18、24、27日)
▲特許・異議申立速報(6、12、17、30日)
▲実用・異議決定速報(5、11、26日)
▲実用・異議申立速報(2、9、16、19、25日)
▲前審異議審判請求速報(9、16、25日)
▲審判関係異議決定速報(4、11、20日)
▲審判関係異議申立速報(2、6、11、17、30日)
▲審判請求速報(10、19、27日)
▲無効審判事件等の審決速報(5、12日)
〔人事異動〕
▲フラッシュ(特許庁人事異動)(11日)
|
(C)Copyright 2005 Reserch Institute of Economy,Trade and Industry.
|
|