|
特許ニュース 平成14年12月分目次 |
No.10935−10953 |
|
[法律関係]
▲[経済産業省令第113号]商標法施行規則の一部を改正する省令(2日)
▲第155回国会衆議院経済産業委員会議事録
([平成14年法律第122号]知的財産基本法)[1〜4](16、17、20、27日)
▲[特許庁告示第2号]国際事務局の口座及び本邦通貨の金額を定める件の一部を改正する件(24日)
[審決・判決関係]
≪主要判決全文紹介≫
▲特許取消決定取消請求事件(液晶素子事件)<東京高裁>
−平成12年(行ケ)第384号、平成14年7月2日判決言渡−[上・下](2、3日)
▲審決取消請求事件(商標「野外科学KJ法」事件)<東京高裁>
−平成14年(行ケ)第94号、平成14年7月16日判決言渡−[上・下](9、10日)
▲補償金請求事件(日立職務発明事件)<東京地裁>
−平成10年(ワ)第16832号(「甲事件」)、平成12年(ワ)第5572号(「乙事件」)、
平成14年11月29日判決言渡−[上・中・下](24、25、26日)
≪判決の窓≫
▲登録ドメイン名使用権確認請求控訴事件[ドメイン名「goo.co.jp」「goo.ne.jp」判決]<東京高裁>
−平成14年(ネ)第3024号、平成14年10月17日判決言渡−[上・下](12、13日)
[報告書・実務関係]
▲科学技術・学術審議会知的財産ワーキング・グループ報告書[上・下](科学技術・学術審議会技術・研究基盤部会産学官連携推進委員会知的財産ワーキング・グループ)(4、5日)
▲知財訴訟改革へ9つの提言(知的財産国家戦略フォーラム代表 荒井寿光)(6日)
▲各知的財産制度の適切な保護領域のあり方に関する調査研究[3]((財)知的財産研究所)(11日)
▲ズームイン・不正競争事件[5・6](IP研究会)(18、19日)
(ファッション商品形態模倣事件 上・下)−東京地裁平成14年11月27日判決(平成13年(ワ)27144)
▲特許要件としての進歩性(創作の困難性)について(日本化薬(株)相談役・弁理士 竹田和彦)(25日)
[資料・その他]
▲[随筆]現代の強制実施権問題[2](3日)
▲「情報技術と経営戦略会議」を設立(経済産業省)(6日)
▲平成14年度「中小企業知的基盤整備事業」及び「知的基盤創成・利用技術研究開発事業」に係る事業テーマ・委託先決定(経済産業省、新エネルギー・産業技術総合開発機構)(13日)
▲[随筆]アスベスト訴訟の損害賠償額(17日)
▲中国知的所有権情報(19日)
[異議・審判速報関係]
▲審判請求速報(2、12、16、17、27日)
▲付与後異議申立速報(2、4、5、10、12、16、20、24、27日)
▲無効審判事件等の審決速報(3、9、13、19日)
▲判定請求速報(9日)
[人事異動]
▲特許庁人事異動(6日)
|
(C)Copyright 2005 Reserch Institute of Economy,Trade and Industry.
|
|