|
特許ニュース 平成14年2月分目次 |
No.10728−10746 |
|
[審決・判決関係]
≪主要判決全文紹介≫
▲審決取消請求事件(キルビー275特許事件)<東京高裁>
−平成10年(行ケ)第82号、平成13年3月28日判決言渡−[上・中・下](4、5、6日)
▲審決取消請求上告事件(ういろう事件)<最高裁>
−平成13年(行ツ)第178号、平成13年(行ヒ)第169号、平成13年10月25日第1小判決−(18日)
▲審決取消請求事件(商標「住宅公園」事件)<東京高裁>
−平成12年(行ケ)第405号、平成13年10月11日判決言渡−(25日)
[報告書・実務関係]
▲不正競争防止法の一部改正(ドメイン名関係)に伴う事例集[1・2](経済産業省 知的財産政策室)(1、7日)
▲特許流通促進施策の調査・研究[12](独立行政法人 工業所有権総合情報館 情報流通部)(8日)
▲2001年度グッドデザイン大賞決定((財)日本産業デザイン振興会 青木史郎)(12日)
▲ライセンス契約の締結と管理に関するQ&A[6](日本ライセンス協会関東グループ研究会)(13日)
▲複眼・特許四法[25](山崎浩輝)(14日)
▲種苗法の解説[6](農水省 中辻雄一朗)(15日)
▲ガン転移モデルマウス特許侵害事件(東京地裁−平成11年(ワ)第15238号、
平成13年12月20日判決言渡−[上・下])(弁理士 辻丸光一郎)(19、20日)
▲クローズアップ職務発明[8・9][コスモ石油職務発明判決・東京地裁−平成12年(ワ)第17124号、平成13年12月26日判決言渡−]
[日本システムデザイン職務発明判決・東京地裁−平成12年(ワ)第21863号、平成14年1月28日判決言渡−]
(弁理士 川上桂子)(21、22日)
▲特許付与後異議申立て後の手続き等の実務上の留意点Q&A[上・下](特許庁 審判部審判企画室)(26、27日)
▲技術移転法概論[8](弁護士・弁理士 平井昭光)(28日)
[資料・その他]
▲「技術ネットワークショップ」開催(経済産業省)(6日)
▲[随筆]1873年と特許制度(7日)
▲世界で初めて六価パラジウムの合成に成功(産総研)(8日)
▲大学等技術移転促進法に基づく実施計画の承認(文部科学省・経済産業省)(8日)
▲印刷プロセスで製造できる有機薄膜トランジスタを開発(産総研)(14日)
▲[随筆]オランダの場合(22日)
▲国家公務員の職務発明等に対する補償金支払限度額を撤廃(特許庁)(25日)
▲平成13年の不正アクセス行為の発生状況(国家公安委員会・総務大臣・経済産業大臣)(28日)
[異議・審判速報関係]
▲審判請求速報(1、7、8、13、20、25、26、27、28日)
▲無効審判事件等の審決速報(1、4、5、6、12、14、15、19、21、22、26日)
▲付与後異議申立速報(15、27日)
[人事異動]
▲特許庁人事異動(13日)
|
(C)Copyright 2005 Reserch Institute of Economy,Trade and Industry.
|
|