|
特許ニュース 平成14年11月分目次 |
No.10915−10934 |
|
[法律関係]
▲知的財産基本法(案)(6日)
[審決・判決関係]
≪主要判決全文紹介≫
▲特許権侵害差止等請求事件(プレス成形事件)<大阪地裁>
−平成13年(ワ)第8214号、平成14年7月4日判決言渡−(11日)
▲審決取消請求事件(立体商標・チョコレート事件)<東京高裁>
−平成13年(行ケ)第418号、平成14年7月18日判決言渡−(25日)
[報告書・実務関係]
▲ズームイン・不正競争事件[1〜4](IP研究会)(1、5、7、21日)
(不正競争の類型と最近の事例・判例 上・中・下)
(カートクレーンの設計図の不正取得事件)−静岡地裁平成13年5月30日判決、東京高裁平成14年1月24日判決−
▲日本知的財産仲裁センター裁定(紛争に係るドメイン名「pharmacia.jp」)(6日)
▲特許クレーム解釈に関する調査研究[4〜6・完](知的財産研究所)(8、14、15日)
▲東アジアの技術力(経済産業省)(12日)
▲ライセンス契約の締結と管理に関するQ&A[24〜27・完]
(日本ライセンス協会 関東グループ研究会)(13、20、22、27日)
▲平成14年度弁理士試験結果(特許庁)(19日)
▲各知的財産制度の適切な保護領域のあり方に関する調査研究[1・2]((財)知的財産研究所)(26、28日)
▲「中間判決」について−民事訴訟法的視点から−(弁護士・弁理士 伊原友己)(29日)
[資料・その他]
▲産構審知的財産政策部会「経営・市場環境小委員会」について(経済産業省)(5日)
▲産構審知的財産政策部会特許制度小委員会医療行為ワーキンググループについて(特許庁)(8日)
▲超Gbit次世代半導体メモリの実現に向けて(産総研)(13日)
▲共生微生物から宿主昆虫へのゲノム水平転移の発見(産総研)(14日)
▲[随筆]大学と特許(19日)
▲経済産業省、大学発ベンチャー支援サイト 新製品をアピール可能なサービスをスタート
(経済産業省、独立行政法人経済産業研究所)(22日)
▲産業構造審議会知的財産政策部会紛争処理小委員会報告書(案)に対する意見募集(27日)
▲[随筆]発明の報償(28日)
▲[随筆]現代の強制実施権問題[1](29日)
[異議・審判速報関係]
▲無効審判事件等の審決速報(1、6、7、14、20、21、22、25、26、27日)
▲付与後異議申立速報(5、8、12、15、28、29日)
▲判定速報(8日)
▲審判請求速報(12、13、19、20、29日)
[人事異動]
▲特許庁人事異動(1、12、15日)
[特 集]
▲特許庁長官指定学術団体名一覧(特許庁)(18日)
|
(C)Copyright 2005 Reserch Institute of Economy,Trade and Industry.
|
|