|
特許ニュース 平成9年10月分目次 |
No.9673−9694 |
|
[法律関係]
▲[特許庁告示第5号]昭和53年9月29日特許庁告示第2号(国際事務局の口座及び本邦通貨の金額の件)の一部改正(27日)
[審決・判決関係]
≪主要判決全文紹介≫
▲不正競争行為差止等請求事件(ピアス事件)
(原告:株式会社ケーアンドティー、株式会社エルディインターナショナル、株式会社レマーク、被告:セントラル・トレーダースこと安武俊治)<東京地裁>
−平成6年(ワ)第22885号、平成9年3月7日判決言渡−[上、下](2、3日)
▲審決取消請求事件(当事者系−黄桃事件)
(原告:日本園芸農業協同組合連合会、社団法人日本果樹種苗協会、被告:亡倉方英藏承継人倉方慶夫)<東京高裁>
−平成4年(行ケ)第14号、平成9年8月7日判決言渡−[上、中、下](9、14、16日)
▲判決の窓(「ポパイ著作権侵害差止等請求事件」)(上告人:株式会社松寺、被上告人:キング・フィーチャーズ・シンジケート・インコーポレーテッド、ザ・ハースト・コーポレーション、有限会社アメリカン・フィーチャーズ)<最高裁>
−平成4年(オ)第1443号、平成9年7月17日判決言渡−[4、5、6、7、8](1、7、17、23、29日)
[報告書・実務関係]
▲第6回技術予測調査[5、6](6、24日)
▲特許期間延長の出願[15](たくみ特許事務所 弁理士 佐伯憲生)(8日)
▲技術・文化・知的所有権[22、23](弁理士 富田徹男)(13、27日)
▲ベンチャービジネスとソフトウェア特許(弁理士・千葉大学講師 豊田正雄)(20日)
▲コンピュータソフトウェアに関する特許分類の完成について(21日)
▲特許方式問題の所在[29、30](元特許庁総務課方式審査基準室長 山崎浩輝)(22、31日)
▲「中小・中堅企業における工業所有権情報管理・活用実態調査」の結果概要[上](30日)
[資料・その他]
▲21世紀の知的財産権に関するWIPOアジアフォーラムの開催(2日)
▲[随筆]考古学の想像力(3日)
▲2000年問題への対応について(8日)
▲[随筆]日本語の限界と打破(14日)
▲パソコンの電子出願に関する出展について(15日)
▲WIPO一般総会の結果について(21日)
▲[随筆]開発における個人(22日)
▲Japioの特許情報オンラインサービスのインターネットサービスの開始について(24日)
▲パソコン電子出願についてのお知らせ(30日)
▲荒井特許庁長官講演(31日)
[異義・審判速報関係]
▲特許・異議決定速報(2、3、7、9、16、20、23、24、29、30、31日)
▲実用・異議決定速報(6、13、15、21日)
▲前審異議審判請求速報(1、9、23、30日)
▲審判関係異議決定速報(7日)
▲審判請求速報(6、13、16、17、27日)
▲無効審判事件等の審決速報(20、29日)
▲付与後異議申立速報(1、8、14、17、22、27日)
[人事異動]
▲特許庁人事異動(15、23日)
[特集]
▲特許庁長官指定学術団体名一覧(28日)
|
(C)Copyright 2005 Reserch Institute of Economy,Trade and Industry.
|
|