|
特許ニュース 平成5年10月分目次 |
No.8694 −8713 |
|
〔審決・判決関係〕
≪主要判決全文紹介≫
▲商号使用差止等請求事件(阪急電機株式会社事件)(原告:阪急電鉄株式会社、被告:阪急電機株式会社)<大阪地裁>
−平成4年(ワ)第793号、平成5年7月27日判決言渡−(8日)
▲審決取消請求事件(学位論文事件)(原告(無効審判請求人):フジテック株式会社、被告(特許権者):株式会社日立製作所)<東京高裁>
−平成4年(行ケ)第16号、平成5年7月29日判決言渡−[上・下](22、25日)
▲審決取消訴訟判決にみる類否判断の変遷(弁理士 杉本文一)(1、19日)
(原告:鈴木章司、被告:松屋電工株式会社)−昭和55年(行ケ)第350号、昭和56年6月17日判決言渡−[73]
(原告:オリエンタルチエン工業株式会社、被告:株式会社椿本チエイン)−昭和54年(行ケ)第132号、昭和55年7月23日判決言渡−[74]
〔報告書・実務関係〕
▲ペーパーレスシステムQ&A(オンライン閲覧、オンライン請求、オンライン発送)[中・下](4、13日)
▲特許と電子メディア〜その周辺散歩〜技術と科学と情報(6)「新技術を生み出す(変身と代謝)」[42](5日)
▲第126回国会参議院商工委員会議録(特許法等の一部を改正する法律)[3〜5](6、18、26日)
▲日本における米国企業の特許経験(「日本の特許制度に不満」が39%ー1993年7月)[1〜4・完](7、8、12、13日)
▲知的所有権とトレードシークレット(知的所有権の展望)(下・完)[96・完](12日)
▲米国における民事訴訟手続き[10・完](14日)
▲先端技術探究(太陽光発電の現状)(工業技術院総務部研究開発官(再生可能エネルギー担当)藤間健一)[3](20日)
▲工業所有権国際紛争事件(外国特許発明と省略発明)[70](21日)
▲特許法等の一部を改正する法律の施行に伴う関連政令の改正 改正法 来年1月1日施行へ[1〜2](27、28日)
▲新多項制とその実務[15](弁理士 渡辺秀夫)(29日)
〔資料・その他〕
▲権利譲渡・実施許諾の用意ある特・実リスト(7月分)(1日)
▲ウズベキスタンの特許協力条約加盟のお知らせ(4日)
▲平成5年度サービスマーク登録制度国際分類の概要等の説明会の開催のお知らせ(5日)
▲[随筆]職人と伝統と現代の産業(7日)
▲[随筆]栄枯盛衰とミスショット(18日)
▲平成5年度弁理士試験本試験論文式筆記試験合格発表(20日)
▲特許法及び実用新案法の改正概要説明会の追加開催について(28日)
〔異議・審判速報関係〕
▲特許・異議決定速報(5、8、13、28日)
▲特許・異議申立速報(4、7、12、18、19、20、21、22、27、29日)
▲実用・異議決定速報(6、14、26日)
▲実用・異議申立速報(1、25日)
▲審判関係異議決定速報(6、25、29日)
▲審判関係異議申立速報(15、19日)
▲審判請求速報(22、27日)
▲無効審判事件等の審決速報(14、21、26日)
〔人事異動〕
▲9月30日付、10月1日付発令(15日)
|
(C)Copyright 2005 Reserch Institute of Economy,Trade and Industry.
|
|