|
特許ニュース 平成5年6月分目次 |
No.8609 −8629 |
|
〔審決・判決関係〕
≪主要判決全文紹介≫
▲職務発明・考案による特許を受ける権利の譲渡対価支払請求事件 (「相当の対価」の算定方法)(原告:安西豊、被告:株式会社ゴーセン)
<大阪地裁>
−平成3年(ワ)第292号、平成5年3月4日判決言渡−(10、14、16、18日)
▲特許権侵害差止等請求事件(ルツボ事件)(原告:東芝セラミックス株式会社、被告:信越石英株式会社)<東京地裁>
−平成元年(ワ)第2937号、平成5年5年28日判決言渡−[上・下](24、25日)
▲訂正無効審判事件(クリップ事件)(請求人:株式会社日本バノック、被請求人:デニソンマニュファクチュアリング カムパニー)
−平成2年第23494号、平成5年3月30日審決−(7日)
▲審決取消訴訟判決にみる類否判断の変遷(弁理士 杉本文一)(4、22、28日)
(原告:シャルダンシューズ産業株式会社、被告:特許庁長官)−昭和51年(行ケ)第63号、昭和53年9月27日判決言渡−[64]
(原告:株式会社ダイケン、被告:特許庁長官)−昭和52年(行ケ)第78号、昭和53年11月28判決言渡−[65]
(原告:華輪栄三、被告:特許庁長官)−昭和53年(行ケ)第169号、昭和54年1月24日判決言渡−[66]
〔報告書・実務関係〕
▲出願件数、登録番号・件数(4年12、1月分)(3、23日)
▲不公正貿易報告書(適切な知的財産保護の枠組みを)平成5年5月
(産業構造審議会ウルグアイ・ラウンド部会不公正貿易政策・措置調査小委員会)(1日)
▲米国における民事訴訟手続き[6](2日)
▲知的所有権とトレードシークレット(配線カバー事件)[86〜89](3、7、23、29日)
▲新多項制とその実務[11](弁理士 渡辺秀夫)(8日)
▲特許と電子メディア〜その周辺散歩〜(微分子・中間子)(11、30日)
(2)「科学の発展と知識の集積」[38]
(3)「科学知識はどのように移転・伝播するのか」[39]
▲商標法施行規則別表の新旧対照表[25](15日)
▲Fターム=新しい特許情報検索システム=[14・完](21日)
〔資料・その他〕〕
▲中国工業所有権情報(1992年度の中国商標の出願及び審理状況、1992年度中国商標審理案件の受理及び終結の状況)(1日)
▲権利譲渡・実施許諾の用意ある特・実リスト(3〜4月分)(2、29日)
▲共同試験研究促進税制の創設(試験研究費の6%相当額を控除)平成5年5月(8日)
▲ベラルーシの特許協力条約加盟のお知らせ(平成5年5月)(11日)
▲[随筆]−スパコン−異色の商法(14日)
▲[随筆]ダウンサイジング(16日)
▲料金改定のお知らせ(15日)
▲平成5年7月1日からV2開始(28日)
〔異議・審判速報関係〕
▲特許・異議決定速報(10、17、21、25日)
▲特許・異議申立速報(1、3、7、8、11、16、18、24、28、29、30日)
▲実用・異議決定速報(2、14、22日)
▲実用・異議申立速報(4、23日)
▲前審異議審判請求速報(7、24日)
▲審判関係異議決定速報(14、22日)
▲審判関係異議申立速報(15、23日)
▲審判請求速報(4、10、18、25日)
▲無効審判事件等の審決速報(1、21、30日)
▲判定速報(16日)
▲判定請求速報(17日)
〔人事異動〕〕
▲フラッシュ(特許庁人事異動)(1、4、10、11、23、28日)
|
(C)Copyright 2005 Reserch Institute of Economy,Trade and Industry.
|
|