●月をお選び下さい
|
▲アメリカ特許法の改正案(仮訳)[上・下](後藤晴男(訳))(6、13日) ▲化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(法律第117号)(20日) 〔審決・判決関係〕 ≪判決要旨抜粋≫ ▲医薬品製造販売禁止仮処分事件(債権者、東京田辺製薬・債務者、関東医師製薬)<浦和地裁> −昭和47(ヨ)第47号、昭和48年10月5日判決−(7日) ▲判決寸評、判決評釈(医薬品製造販売禁止仮処分事件)(7日) 〔報告書・実務関係〕 ▲放棄出願等の公表リスト(5日) ▲出願件数(7月分)(16日) ▲内外国別出願件数(6月分)(16日) ▲審査請求件数(6月中出願まで)(22日) ▲内外国人別審査請求件数(6月中出願まで)(26日) ▲化学物質特許について[13〜16](特許庁審判長・岩田弘)(5、12、19、26日) ▲特許関係者の為のコンピュータ講座[4〜7](TGM研究会)(2、10、17、24日) 〔講座・工業所有権制度(Pudtグループ)〕 ▲第29回 混同を起す意匠は登録されない(1日) ▲第30回 現実の判断(8日) ▲第31回 特許制度と公害技術(15日) ▲第32回 発明の一掃(22日) ▲第33回 権利はどこまで及ぶか(29日) 〔異議・審判速報関係〕 ▲特許・異議決定速報(6、8、13、19、21、27日) ▲特許・異議申立速報(9、14、28日) ▲実用・異議決定速報(5、7、10、16、20、26日) ▲実用・異議申立速報(30日) ▲審判関係異議申立速報(9、28日) ▲審判請求速報(27日) ▲判定速報(12日) 〔商標登録異議明細〕 ▲第1類(15、17、29日) 〔資料・その他〕 ▲審判廷開廷のおしらせ(5日) ▲注目発明選定制度について(6日) ▲昭和48年度科学技術関係国家褒章(14日) ▲昭和47年度外国技術導入年次報告(16日) ▲最近読んだ意匠の論説(「特許ニュースPudt」から)[1](牛木理一)(21日) ▲技術援助契約(非自由化技術)(9月中)(10月中)(1、30日) ▲原則的日銀委任自由化技術 (9月中認可分)[上・中・下](1、13、21日) (10月中認可分)[上](30日) 〔人事異動〕 ▲10月15日、11月1、8、12、13、15、16日付発令(24日) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|