1964(昭和39年)
●年をお選び下さい
60年 61年 62年 63年
56年 57年 58年 59年
52年 53年 54年 55年
48年 49年 50年 51年
44年 45年 46年 47年
40年 41年 42年 43年
36年 37年 38年 39年

●月をお選び下さい
1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月

・平成元年以降の目次はこちら
・特許ニューストップページへ
昭和39年5月分目次(IP&Sニューズ) No.913-937
[工業所有権(特許庁)]
▲異議決定速報
特許(2、4、7、12、13、27、28、29日)

実用新案(1、4、6、8、9、11、19日)

▲審判の手続とその書式について[その12〜13]
W審判係属中の手続(4月14日の続き)(1、21日)

▲審判関係異議申立速報(2日)

▲審決例要旨 
実用新案 オルゴールにその無端状帯をゴム帯とする周知の技術を転用しても〜別異の実用新案となることはできない (昭和35年審判第142号、昭和39年3月30日審決)(2日)

商標 英国ウェールス地方で織られた毛織物であると誤認混同を生じるおそれ 第16類ツイード織物「CKK WELSH TWEED」(昭和37年審判第460号、昭和39年4月14日審決)(4日)

商標 radertuningを直感させる商標 第11類電気機械器具〜「レーダーチューニング」 (昭和38年審判第4241号、昭和39年4月20日審決)(6日)

商標 high-Lookを直感させる商標 第11類電気機械器具「ハイルック」(昭和38年審判第4242号、昭和39年4月20日審決)(7日)

商標 観念、呼称観念を同一にする類似の商標 第24類おもちゃ、人形〜「獅子王」と旧第22類楽器〜獅子の図形「KING」旧第65類玩具及び運動遊戯具 獅子の図形「KINGLION」(9日)

商標 呼称観念、指定商品も相抵触 第4類せっけん類〜「Signal」と旧第5類歯磨〜「SIGNAL」(昭和37年審判第1087号、昭和39年4月20日審決)(12日)

商標 特別顕著の要件 旧第69類〜無料郵送捺印機会、郵便記号印刷機械、〜「NEOPOST」(昭和36年抗告審判1472号、昭和39年4月30日審決)(26日)

商標 指定商品の訂正 ありふれた氏「早川」を直感する文字を普通の態様で表したに過ぎない 第11類電気機械器具〜「ハヤカワ」(昭和37審判第1228号、昭和37年12月8日審決)(28日)

商標 登録無効審決 旧第18類理化学、〜用の機械器具、〜「YASHICON」と 旧第18類理化学、〜用の機械器具、〜「YASHINON」、「YASHICA」(昭和37審判第319号、昭和37年12月18日審決)(29日)

▲無効審判事件審決判定速報(4、28日)

▲資料分類官について(7日)

▲異議申立事件に関する証拠調予定表
(39年7月分)(7日)

(昭和39年6月分追加、8月分)(16日)

▲手数料、特許登録料、登録一覧表(8日)

▲商標類別担当審査官(8日)

▲審判請求速報(11、13、20、25日)

▲審決紹介
商標 呼称上相紛らわしい商標 乳菓子、牛乳入りパン「べこつ子」と飴菓子〜「ベツコ」(昭和37年審判第1304号、昭和39年1月30日審決)(11日)

意匠 蝶番として至った普遍的な公知の形態は看者の注意を引かず、本願の模様及び色彩が看者に与える印象は顕著「建物用ちょうつがい」(昭和37年審判第690号、昭和39年3月27日審決)(13日)

商標 補正却下の決定に対する審判事件 「第31類冷凍食肉〜」を「第32類」に補正「MORTON」(昭和38年補正審判第11号、昭和39年3月4日審決)(14日)

特許 技術範囲の判定 「静電塗装方法」(昭和37年判定請求第224号、昭和39年3月31日判定)(27日)

▲異議申立速報
特許(13、26日)

実用新案(14、15、16、19、20、21、22、22、25、30日)

▲判定請求速報(14、27日)

▲特許庁の資料整備について(16日)

▲判決要旨抜粋
ポリプロピレンの製法特許における抵触と利用(昭和36年(ヨ)第84号、昭和39年4月30日山口地方裁判所「申請却下」判決)(18日)

証拠の信ぴょう性 煎餅製造方法に関する特許(昭和36年(行ナ)第55号、同39年4月28日東京高裁第6民事部「審決取消」判決)(19日)

▲アフリカ、マダカスカル工業所有権局設置に関する協定等の発効について(20日)

▲パリ同盟条約加入国名および効力発生日(20日)

▲特許明細書到着状況(20日)

▲索引到着状況(20日)

▲設定登録件数表(4月分)(21日)

▲昭和39年度全国発明表彰者(22日)

▲工業所有権耐用年数の改正について(5月15日特許庁)(25日)

▲願書番号通知状況(昭和39年5月20日現在)(25日)

▲特許・登録証発行状況(4月分)(25日)

▲外国工業所有権国別登録件数表(4月分)(25日)

▲出願状況表(4月分)(26日)

▲ノルウェー国への特許出願国別件数表(29日)

▲フランス国特許出願内訳(29日)

▲米合衆国特許分類表の一部改正(29日)

▲審判延開廷事件(30日)

▲昭和39年度弁理士試験本試験(30日)

[資料・その他]
▲昭和39年度産業功労者国家褒章受賞者(9日)

▲1965年IEC東京大会について(12日)

▲第248回外資審議会審議結果及び報告案件(39年3月10日)(15日)

[人事異動]
▲特許庁人事異動
(昭和39年4月23日付発令)(6日)

(昭和39年5月1日付発令)(15日)

[特 集]
▲商標と商号(23日)
商号と商標、商号の単一性、商号選定の効果、登録要件、外国人、登記(登録)後の効力、存続期間、使用許諾、不正使用、不使用、譲渡、商号と商標の一体化
(訂正のおしらせは、昭和39年5月28日号に掲載)

▲特許庁部課長名簿(昭和39年5月20日現在)(26日)


(C)Copyright 2005 Reserch Institute of Economy,Trade and Industry.