●月をお選び下さい
|
▲審判の手続とその書式について[その6〜7] T審判の請求(2日) U排斥および忌避の申立(7日) ▲異議決定速報 特許(3、5、9、10、13、17、18、20、24、25、27、28日) 実用新案(2、4、7、11、21、23、26日) ▲審決例要旨 商標 商品の品質について誤認を生じさせる虞れがない 旧第11類電気通信機械器具「リルフォン」(昭和37年審判第1450号、昭和38年10月31日審決)、旧商標法第2条第1項第19号 旧第66類雑誌〜「日本テレビ」と旧第66類テレビジョン放送を内容としてなる画面〜「テレビ日本」(2日) 商標 商標の類否 第10類映写用スクリーン〜「DALITE」と旧第18類理化学医術〜「RIGHT」、「ライト」(昭和37年審判第732号、昭和38年11月4日審決)(6日) 商標 欧文字と仮名文字とを併記してなる結合商標における称呼の決め方 第1類化学品〜「リューマゾン」と第1類化学品〜「RHEUMASON」、「ロイマゾン」(昭和36年審判第894号、同38年11月16日「登録無効」審決)(17日) ▲異議申立速報 特許(3、9、10、12、17、20、24、25、28日) 実用新案(6、7、11、21、24日) ▲審判延開廷事件(3、9、12日) ▲判決要旨抜粋 類似商品に対する禁止権の範囲 タイヤ「サンヨー」「THE SANYO TYRE」(昭和36年(オ)1388号、同38年10月4日最高裁第2小法廷「差戻」判決)[上・下](4、5日) ▲無効審判事件等の審決速報(6、26日) ▲判定請求速報(10、16、27日) ▲審判請求速報(10、16、18、20、27日) ▲外国工業所有権国別登録件数表(11月分)(12日) ▲特許、登録証発行状況(11月分)(12日) ▲設定登録件数表(11月分)(13日) ▲審判関係異議申立速報(14日) ▲異議申立事件に関する証拠調予定表(39年2月分)(14日) ▲弁理士試験合格者発表(昭和38年度)(18日) ▲審決紹介 ドイツ人工業所有権特別措置例により復活した商標権の併存(二重登録)財団法人の事業遂行のために設立した事業体名称「カール・ツアイス・スチフツング」(昭和35年審判第443号〜第450号、昭和38年7月17日)審決)(19日) 旧特許法第4条第2号 出願前に学会雑誌に公表した装置(昭和38年抗告審判第422号、昭和38年11月19日審決)(23日) ▲昭和38年出願状況表(25日) ▲願書番号通知進行状況(12月24日現在)(27日) [資料・その他] ▲第242回外資審議会の審議結果及び許可報告(13日) ▲第243回外資審議会の審議結果及び許可報告(16日) [人事異動] ▲特許庁人事異動 (昭和38年11月14日付発令、昭和38年12月1日付発令)(7日) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|