平成17年(2005年)
|
●年をお選び下さい
|
|
●月をお選び下さい
|
|
|
|
|
研究論考
・外国特許と対外経済活動との関連について
(東京理科大学 総合科学技術経営研究科 知的財産戦略専攻 教授 石井 康之)
・規格に係る特許の利用行為への独占禁止法の適用についての考察
(公正取引委員会事務総局 経済取引局取引部相談指導室 室長補佐 西村 元宏)
・著作権侵害の新たな類型:グロクスター事件米連邦最高裁判決の分析
(弁護士法人北浜パートナーズ 外国法事務弁護士 ジェリー・メステッキー、弁護士・ニューヨーク州弁護士 飯島 歩(訳))
・了解中国特許(第1回) (大野総合法律事務所 弁理士 加藤 真司)
・情報化社会に伴う特許法のパラダイム・シフト
(金沢工業大学大学院 工学研究科教授 酒井 宏明、 東北大学大学院 工学研究科教授 井口 泰孝、 東北大学大学院 工学研究科助教授 曹 勇)
・模倣問題に対する提言 「模倣品対策セミナー・パネルディスカッション」結果報告
(経済産業省模倣品対策室・(社)全日本文具協会・日本筆記具工業会)
連 載
・新判決例研究(第38回 ─ヌーブラ不正競争防止法第2事件において、ヌーブラ第1事件(大阪地判平16.9.13)と「模倣性」につき異なる判断が示された事案について─)(小谷 悦司)
参考資料
資料1 営業秘密管理指針改訂版(案)
(9月8日 経済産業政策局知的財産政策室)
資料2 科学技術政策における今後の知的財産戦略のあり方について(中長期的課題に関する意見整理)
(8月30日 総合科学技術会議 知的財産戦略専門調査会)
資料3 平成18年度知的財産政策関連概算要求の概要
(8月30日 特許庁)
資料4 「文化審議会著作権分科会法制問題小委員会審議の経過」の概要
(8月28日 文化庁長官官房著作権課)
|
・知的財産権関連新聞記事(2005.8.21〜2005.9.20)
・知的財産権関連判決文(平成17年6月)
|
・関東圏「中小・ベンチャー企業等知的財産権セミナー(特許庁・関東経済産業局 主催)」開催
・近畿圏「中小・ベンチャー企業向け知的財産権セミナー(特許庁・近畿経済産業局 主催)」開催
・これから開催する経済産業調査会主催 「知的財産関係研修会」一覧
|
知財あら・カルト
・知財訴訟における「性善説」と「性悪説」(弁護士 田倉 整)
※本誌に掲載した論文等のうち、意見にわたる部分は、それぞれの著者の個人的見解であることをお断りいたします。
|
|