講 師 プ ロ フ ィ ー ル 



 陳  錦川 氏
 中国北京市高等裁判所 高等裁判官

 1986 年に西南政法学院を卒業、 法学士を取得し、 1989 年に中国政法大学法学部研
 修課程を修了、 法学修士を取得した。 1993 年から知的財産権訴訟に関する業務に携
 わり、1996 年から北京市高級裁判所知的財産権廷の副裁判長を務めた。1998年から
 1999 年までフランスパリ商業裁判所で研修を受けた。現在、北京市の裁判所における
 知的財産権についての訴訟の監督と指導に携わる。

 呉  智君 氏
 中国商務部科技発展及び技術貿易司 副処長

 1988 年上海外貿学院を卒業し、経済学士を取得した。1988 年8 月から中国対外経貿
 部輸出入司(商務部の前身)の役員として、 技術輸入契約の許可に関する業務に携わ
 る。 1994 年から、 中国対外経貿部科学技術司の役員として、技術輸入契約の許可と
 対外技術協力に関する業務に携わり、 1995 年5 月から、 米国シカゴの中国領事館商
 務副領事を勤めた。1998 年から商務部科学技術司の副処長を勤め、技術貿易に関す
 る法規の制定及び技術貿易の管理に携わる。

 劉  新宇 氏
 北京林達劉知識産権代理事務所 所長

 中国弁理士、工学博士(材料化学工学)弊会「特許ニュース」「知財ぷりずむ」誌上に
 中国知的財産訴訟判決文翻訳、関係論考を多数公表。

 魏  啓学 氏
 北京林達劉知識産権代理事務所パートナー、共同経営者(弁護士・弁理士)

 1969 年中国国際経済貿易大学卒業。1969 年〜 2001 年中国国際貿易促進委員会
 (CCPIT)特許商標事務所、課長・副所長を歴任。1979 年〜 1990 年中国の特許法、
 商標法、著作権法、ソフトウェア保護条例、ライセンス法等の立法作業に参加。著書:
 「中国知的財産制度の全貌」など多数。

 塚本宏明 氏 (大阪会場コーディネーター)
 弁護士法人 大江橋法律事務所 弁護士・弁理士

 1966年司法試験合格。 1967年京都大学法学部卒業。 1981年石川・塚本・宮崎
 法律事務所設立。1983年大江橋法律事務所と改称。1995年〜2004年大江橋法
 律事務所上海弁事処首席代表。2004年4月〜 関西大学大学院法務研究科特別任
 用教授。2004年4月〜京都大学大学院法学研究科附属法政実務交流センター客員
 教授。現在弁護士法人大江橋法律事務所 代表社員。現代アジア法研究会顧問。株
 式会社カネカ監査役。主な関与事件:カネミ油症事件、箕面忠魂碑訴訟事件等

 黒瀬雅志 氏 (東京会場コーディネーター)
 協和特許法律事務所 副所長 弁理士

 1970 年京都工芸繊維大学卒業(生産機械工学)。 1977 年機械メーカー勤務を経て、
 協和特許法律事務所入所。同年、弁理士登録。1991 年ミュンヘンで欧州特許制度研
 修。2002 年一橋大学・大学院経営法務修士課程終了。役職:アジア弁理士協会 (AP
 AA)国際理事、模造品対策委員会共同議長。アジア弁理士協会(APAA)日本部会副
 会長。 国際ライセンス協会(LESI)Pan-Asian Committee 議長。 日本ライセンス協会
 (LES)副会長。 中国特許協力会 ワーキンググループ代表。 国際知的財産保護フォ
 ーラム企画委員。 日中企業法制研究会 理事(知的財産権法担当)。 東京理科大学
 知的財産専門大学院 客員教授。