経済産業調査会 <<< 前の画面へ戻る最新の研修会一覧過去の研修会一覧お問い合わせメールマガジン登録刊行物
知的財産情報会員 会員募集中 特許ニュース 定期購読のおすすめ


新型コロナウイルス感染防止のため、開催延期になりました。
新たな開催日程が決まりましたらWebサイトやメールマガジン等にてご案内致します。

○知的財産研修会
AI・ビッグデータと知的財産権
〜近時の法改正(柔軟な権利制限規定・限定提供データ保護制度)の
AI・ビッグデータビジネスにおける活用法〜



 近時のビジネスにおいては、大量の情報(ビッグデータ)を収集して、その内容を解析し、新たな価値を生み出すことが求められており、特にAIを用いた情報解析に注目が集まっています。

 このようなAI・ビッグデータを用いたビジネスを行うに当たってまず注意しなければならないのが知的財産権の取扱いです。ビッグデータを収集する、AIを開発する、ビッグデータを提供する、AIにデータを学習させる、学習したAIを提供する、AIが何かを生成する、AIが生成した物を利用するといった様々な場面で知的財産権が関わってきます。そして、2019年1月には、情報解析に伴う著作物の利用を大幅に円滑化した改正著作権法が、同年7月には、「限定提供データ」に関する不正競争行為を新設した改正不正競争防止法が施行され、AI・ビッグデータに関する知的財産権法のルールは目まぐるしく変化しています。

 今回の研修会では、行政の立場でAI・ビッグデータと知的財産権についての議論に関わり、改正著作権法の企画立案、条文化作業全般を担当した講師が、AI・ビッグデータと知的財産権に関する現在の議論の到達点を解説し、AI・ビッグデータを用いたビジネスにおける改正著作権法(柔軟な権利制限規定)・改正不正競争防止法(限定提供データ)の活用法を解説します。AI・ビッグデータを用いたビジネスにおける知的財産権の取扱いについて網羅的に理解するまたとない機会ですので、是非多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。

 是非、この機会に多数ご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。


◆◇◆◇プログラム◆◇◆◇◆◇◆
第1部 AI・ビッグデータと知的財産権
・ビッグデータの著作権法・不正競争防止法による保護
・AI関連発明の類型とポイント
・AI・学習済みモデルの特許法・著作権法・不正競争防止法による保護
・AI生成物の知的財産法での取扱い
・AI生成物による権利侵害
・AI・ビッグデータに関する契約のポイント

第2部 柔軟な権利制限規定の活用法
(1)柔軟な権利制限規定の内容
 ・30条の4(著作物に表現された思想又は感情の享受を目的としない利用)
 ・47条の4(電子計算機における著作物利用に付随する利用等)
 ・47条の5(新たな知見・情報を創出する電子計算機による情報処理の結果の提供に付随する軽微利用等)
(2)柔軟な権利制限規定の活用法
 ・情報解析・AI開発における著作物の利用のポイント
 ・リバース・エンジニアリングの取扱い
 ・所在検索サービス・情報解析サービスの実装のポイント
 ・柔軟な権利制限規定の組織内での活用のポイント
 ・ガイドラインの展望
 ・改正著作権法に残された課題

第3部 限定提供データ保護制度の活用法
(1)限定提供データ保護制度の内容
 ・限定提供データとは何か
 ・どのような行為が不正競争行為となるか
 ・限定提供データと営業秘密の関係性
(2)限定提供データ保護制度の活用法
 ・どのようなデータを限定提供データとして管理すべきか
 ・限定提供データとしての保護を受けるためにどのような管理をすべきか
 ・限定提供データを提供する際のポイント
 ・限定提供データを受領する際のポイント



日本弁理士会会員の皆様へ
(一財)経済産業調査会は、日本弁理士会の継続研修を行う外部機関として認定されています。
この研修は、日本弁理士会の継続研修として認定を申請中です。
この研修を修了し、所定の申請をすると、5単位が認められる予定です。

日 時  2020年4月17日(金) 10:00〜16:10(開場 9:30)
場  所  CONFERENCE BRANCH 銀座 E会議室
 東京都中央区銀座3丁目7-3 銀座オーミビル 4階
 (東京メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線銀座駅下車A13番出口 より徒歩約3分)

 アクセス
CONFERENCE BRANCH 銀座地図
講  師  長島・大野・常松法律事務所 弁護士 澤田 将史
(前)文化庁著作権課著作権調査官(2016.11.1〜2019.6.30)
申  込  一般財団法人 経済産業調査会 業務部
    TEL:03−3535−4881
    E−mail:seminar@chosakai.or.jp
  お申し込みに際しての必要事項
   ・研修会名
   ・ご所属名
   ・部署名
   ・お名前
   ・郵便番号、ご住所
   ・電話番号、FAX番号
   ・会員種別 等
 ※ お申込み受付後、受講票等はお送り致しません。

参 加 料  各1名につき(資料代・消費税込)
 ・特別会員   10,000円 
 ・普通会員・知財会員   16,000円 
 ・特許ニュース・経済産業公報ご購読者   19,000円 
 ・一  般   24,000円 
 ※ 参加料は、当日受付にて現金でお支払いいただくか、請求書を当日受    付でお渡し致します。請求書発行をご希望の方は研修会お申し込みの    際に備考欄にてお知らせください。尚、お振込みの際の手数料は、お    客様負担となりますので、どうぞご了承ください。  

キャンセルについて
参加をキャンセルされる場合は、研修会開催日の前々日(土日祝祭日は除く)の17:00までに、必ずメールにてご連絡ください。期限内にキャンセルのご連絡がなく、当日、欠席された場合は、テキストを送付の上、参加料を全額請求させて頂きます。なお、代理出席は可能です。



個人情報の取扱いについて
  お申込時にいただきました個人情報につきましては、本講座の実施、運営に利用させていただくとともに、新刊書やセミナー・講演会等の各種ご案内など当会の事業活動に限って使用させていただくことがあります。
  また、本講座の講師にお客様の「所属先」、「部署名(役職名)」、「氏名」等をお知らせさせていただきます。
 本件に関し、不都合がございましたらご連絡ください。
一般財団法人 経済産業調査会  業務部
TEL:03−3535−4881   E−mail: seminar@chosakai.or.jp

無断転載を禁じます 一般財団法人経済産業調査会
Copyright 1998-2020 Reserch Institute of Economy, Trade and Industry.
<<< 前の画面へ戻る最新の研修会一覧過去の研修会一覧お問い合わせメールマガジン登録刊行物(一財)経済産業調査会ポータル