<<< 前の画面へ戻るお問い合わせサイトマップポータルサイト
  新連載・エクセレントカンパニー
  成長注目企業の社長に聞く
昭和電機(株)柏木 武久 氏
会社プロフィール
企業名
昭和電機株式会社
住所
大阪府大東市新田北町1−25
資本金
8,850万円
従業員
239人(グループ全体)
創業年
昭和25年 6月
事業内容
電動送風機、ファン・ブロア、環境機器、集じん機の製造・販売
WEBサイト
活力ある21世紀の担い手はエクセレントカンパニー  意欲ある戦略的な経営者に登場して頂いた
ITをフル活用して顧客満足度を向上
中小企業庁の「元気なモノ作り中小企業300社」(2007年)に選ばれましたご感想をお聞かせください。
画像 多方面よりお褒めの言葉をいただきまして、大変にありがたいことと思っております。当社のどの点を評価していただいたかは画像お聞きしておりませんが、おそらく、私どもが取り組んでいますIT(情報技術)を活用し、受注から4日で出荷するという短納期のモノ作りの仕組みを評価していただいたのではないかと考えています。

インタビューの様子(概要)を動画でご覧いただけます
インタビュー前半
インタビュー前半
(約4.5MB)
インタビュー後半
インタビュー後半
(約5.9MB)
動画動作環境
← それぞれのサムネイル画像をクリックすると動画(asxファイル)が再生されます
創業のきっかけは
 昭和25年に、父が勤めていた電動機メーカーから独立し、モーターの修理、販売業を始めたのが当社の始まりです。昭和31年には小型誘導電動機の製造免許を取得し、製造に乗り出しました。モーターを作るだけでなく、付加価値を高めるために、モーターの軸に羽根を付けて送風機、砥石を付けてグラインダーをそれぞれ商品化しました。事業が軌道に乗るまでには、経営的に厳しい状況が何度もあったようです。私は昭和33年に当社に入りましたが、昭和55年に父が急逝し、急きょ、社長を引き継ぎ、以来27年が経っています。
 電動送風機では国内シェア45%を獲得、営業利益率も20%を達成しています  それを可能とした経営の秘訣は
画像
 高いシェア、利益率のよい理由を考えてみますと、一つは2001年から3年かけて商品を絞り込み、特化したことです。現在は本社工場で製造する電動送風機、オイルミストを回収する環境機器、関連会社の伊賀工場で製造する中・大型の送風機(ファン・ブロア)、粉じん類を捕集する集じん機の合わせて4つに特化しています。商品数を削減したときには、売り上げは約3億円落ち込みましたが、分散されていた営業力を4商品に集中したことで、翌年からは順調に売り上げを伸ばすことができました。二つ目はむちゃな価格競争をしないことです。対応のスピードや情報量の豊富さで、お客様に昭和電機製品の価値を認めていただくための努力を惜しみません。三つ目は、お客様の環境に対する関心が高まり、オイルミストの回収機器、集じん機、送風機を環境機器として、お客様単位で提案営業ができるようになってきたことがありま す。
顧客満足度を向上させています「is工房」「Beeダッシュ」とはどのようなものですか
 is工房は「いろいろ・相談工房」の略です。もともとは新入社員の知識を増やす狙いで、新入社員のさまざまな技術的な質問に答えるために始めたものです。このQ&Aやお客様との相談内容をデータベース化し、お客様からの問い合わせに、is工房を活用してお答えしています。またCAD図面などの技術情報をデータベース化し、全国の営業担当者がどこからでも閲覧できる図面検索システムも構築しています。これにより、お客様の問い合わせや要望に素早く対応できますし、図面などを提供する時間も大幅に短縮されました。
画像
 Beeダッシュは当社の「生産革新活動」のプロジェクト名で、それぞれの生産現場で改善を進めることによって、加工工程、組み立て工程で、それぞれ一人で製品を一個ずつ加工、あるいは組み立て・検査・包装する「一人一個流し生産」(セル生産)という「形」になりました。これらにより、標準品は受注から発送までを4日間に短縮することができました。営業系のis工房、生産系のBeeダッシュは両輪となるもので、先ほどお話ししました収益の改善に大きく貢献しています。
 こうしたITを活用した取り組みを評価していただきまして、平成18年度の情報化促進貢献企業等表彰で経済産業大臣表彰「IT経営促進部門」を頂戴いたしました。
 今後、どのような企業を目指されますか
 現在の売り上げ72億7200万円を100億円にもっていきたいですね。そのためには、今の商品構成では少ししんどいので、横に広げていきます。その一つとして、小型の風力発電装置を開発し、10月頃から海外で販売を始めます。送風機の技術を活用して10数年前から開発してきました。海外で2、3年販売してみて、次に国内で販売していきたいと考えています。また医療機器など新規分野も積極的に展開していきます。それから既存商品では、効率を高めた製品のシリーズ化に取り組み、省エネルギーに貢献したいと思っています。
座右の銘、趣味は
画像
 信条といいますか、社長に就任して以来、「磨練る」(まねる)という言葉を自分で作って、それを一貫してやってきています。人様のいわれる、これはということを一通りやってみて、次に自分なりに工夫を加えて、磨き、練って、自分のものにする。これに徹してきました。 屋上庭園
 趣味は、無趣味なのですが強いていえば園芸には興味があります。緑の少ない工場地帯に少しでも緑を増やすお手伝いをしようと、2004年に本社工場の屋上に庭園を造りました。さまざまな草花やミカン、リンゴなどの木々を植えて、社員の憩いの場、あるいは地元の方との交流の場として活用しています。
Company information
会社案内

ご挨拶
 昭和電機は、1950年の創業以来、高度な風力技術をもって産業界に幅広く貢献してきました。激変する時代のなかにあって、他社の追随を許さない技術により、日本国内だけでなく海外からも当社の風力技術は高い評価をいただいております。
 風力技術開発に限界はありません。私たちは、つねに次(NEXT)の製品、次の分野、次の用途を開発し続けていきます。業界トップシェアを誇る電動送風機をはじめとする風力機械や、環境機器を軸に新製品開発に積極的に取り組んでまいります。
 風、それは目に見えません。何かが動いてはじめて存在がわかるものです。
 私たちの製品もまた同じように、主役である機械やシステムのなかにあって目立ちませんが、しっかりと効率化や省力化、快適化を追求しています。
 これからも、あらゆる産業界に欠かせない名助演者として、もっともっとお役に立ちたいと決意しています。

会社案内
AcrbatIcon 会社案内(645 kB)
ISO

Products
製品紹介
業界トップシェアを誇る電動送風機はあらゆる産業機械に風力を創ります。
大形のファン・ブロアは0.4KWから300KWまで広範囲な風力を創ります。
工作機械を中心にオイルミストの捕集は昭和電機の環境機器にお任せ下さい。
コンパクトなボディに送風機メーカならではの強力な送風機を内蔵した集じん機

電動送風機 三角マーク Products
ISO登録対象商品。
日本国内トップシェアを誇るモータと羽根車が直結した送風機。コンパクトで汎用性が高い。
用途  用途事例はここをクリック(PDF)
印刷機械(乾燥)/厨房機(熱風循環)/ゴミ焼却炉(燃焼空気押込み)/工業炉(熱風循環、誘引)/集塵/機器冷却
環境機器 三角マーク 環境機器
工場やオフィスなどの職場環境の生産性向上を図る機器。回転機や送風機を利用。
用途
工作機械、部品洗浄機、その他機械から発生するミストと蒸気の捕集
ファン・ブロア 三角マーク ファン・ブロア
ISO登録対象商品。
大きな風を創る送風機。
用途
ルターボ(ターボファン)/ターボブロア/エアホイルファン/シロッコファン / プレートファン/快流ファン/軸流ファン/斜流ファン
集じん機 三角マーク 集じん機
環境保全に不可決な多様な粉塵類を捕集する機械。
用途
汎用集じん機/パルスジェット式集じん機
Serch&Download 製品検索&ダウンロード
性能検索
三角マーク
形式から検索する。
(検索結果一覧からCADデーターやPDFがダウンロードできます。)
形式検索
三角マーク
お探しの製品の性能が算出できる。
(検索結果一覧からCADデーターやPDFがダウンロードできます。)
風力のis工房
三角マーク
お探しの製品の使用目的のみわかる。
風力の専門家が風力に関する(流れの技術、回転の技術)さまざまな質問にお答えする、『風力のis工房』をご利用ください。

取扱説明書はこちら
屋上緑化推進
屋上庭園
本社工場きらっとガーデン(屋上庭園)
緑も多くなり、健康な体と健全な心がバランスよく調整できる庭園。走るもよし、ベンチで読書するもよし。

昭和電機株式会社 本社にて 代表取締役 柏木 武久 氏
聞き手  財団法人経済産業調査会編集特別顧問 岡村 信克

この記事は当会の 会員資料 および 経済産業公報(2007年 9月 14日号)に掲載されます。
このサイトの動画再生環境について
・このページの動画コンテンツは Windows Media Player(TM) に最適化されています。
・回線状況によりスムーズに再生されない場合があります。

 info@chosakai.or.jp
 http://www.chosakai.or.jp/

無断転載を禁じます 財団法人経済産業調査会
Copyright 1998-2006 Reserch Institute of Economy, Trade and Industry.