(一財)経済産業調査会 <<< 前の画面へ戻るお問い合わせ会員サービスメールマガジン登録経済産業情報会員刊行物
リレーエッセイご執筆者に次号のご執筆者をご紹介頂きます2022. 1.  RIETI  LETTER
いちエンジニアが、上場企業の社長になるプロセス顔画像と経歴



  Chatwork株式会社代表取締役CEO  山本 正喜

 Chatwork 株式会社はクラウド型ビジネ スチャットツール「Chatwork」を提供す るスタートアップ企業です。個人の携帯 メールがチャットへと切り替わっていっ たように、ビジネスメールがより効率的 なビジネスチャットへと不可逆に変わっ ていくと確信し、業界のパイオニアとし て普及を進めています。2021年12月現在で導入企業社数は33万社を超え ており、2019年9月には東証マザー ズへ上場しました。

 Chatwork 株式会社は2000年に兄弟 で学生起業からスタートしました。兄が 社長を、弟の私が開発担当を務める形で 事業を開始し、私はいちエンジニアとし て日々プログラムのコードを書いていま した。技術やプロダクトが大好きで、ビ ジネスにはあまり興味がない、そんな典 型的なエンジニアだった私が、いまでは 上場企業の社長になっているというのも 不思議な感覚です。

 インターネット業界のエンジニアは、 マネージャーになりたがらない傾向があ ります。プログラミングの時間が減って しまうから、というのがその大きな理由 です。表現するのが難しいのですが、ゼ ロからモノを創造することでわきあがる 全能感が心地よく、夢中になって没頭し たくなるのです。

 ただ、事業がうまくいき組織が大きく なってきた時、役員としてマネジメント と向き合う時間が増えていきました。技 術に触れられないことが自分には苦痛で、 コードを書く力が落ちていくことに歯が ゆさを感じていました。

RIETI LETTER 表紙画像  そんな時、私の中でブレークスルーが 起きました。コードを書く、マネジメン トする、コードを書く、と相互に繰り返 していくうち、マネジメントもコードを 書く作業に思えてきたのです。

 プログラミングの世界では、プログラム コードの固まりをオブジェクトという単 位で切り分け、それらの関係性を記述す ることで大きなシステムを開発していき ます。たくさんのメンバーと報告・連絡・ 相談を繰り返すうちに、メンバーがオブ ジェクトに見えてきたのです。マネジメン トとは、オブジェクトとコミュニケーショ ンすることで内包するパラメータを変化 させ、他のオブジェクトへと相互干渉させ ること。これはまさに、システム開発だと。

 そう思えた途端、避けようとしていた マネジメントが自分の領域に思えるよう になりました。そうなると後は簡単です。 マネジメント関連の書籍を片っ端から購 入し、考え方を理解し、実践で応用する。 そのプロセスはまさにエンジニアが日々 やっている技術力向上と同じなのです。

 いいプロダクトをつくるには、いい組 織をつくる必要がある。いい組織をつく るには、いい業績をつくる必要がある。 そうやって、少しずつ自分のなかの「も のづくり」の領域を広げていくうちに、 開発も組織も事業も管掌していくように なり、いつのまにか社長という立場にな りました。

 社長になった今でも、自分はエンジニ アであり、会社というプロダクトをつく りつづけています。


次号は、株式会社i-plug 代表取締役CEOの中野智哉氏にお願いいたします。

リレーエッセイ 「いちエンジニアが、上場企業の社長になるプロセス」(リーチレター 2022年1月号)
Chatwork株式会社代表取締役CEO  山本 正喜

 info@chosakai.or.jp
 http://www.chosakai.or.jp/

無断転載を禁じます 一般財団法人経済産業調査会

Copyright 1998-2021 Reserch Institute of Economy, Trade and Industry.
<<< 前の画面へ戻るお問い合わせ会員サービスメールマガジン登録経済産業情報会員刊行物(一財)経済産業調査会ポータル